正比例する事もあるし、全くしない事もある。
この間いらっしゃったお客様が、さらっと、
「どうして、人って自分のキャパでしか他人を見ないのかしら」と。
そう、思います。私も。時折。
その人にとって「思いもよらない事」は、思いもよらないと言うくらいですから、そんなものなのでしょう。
多分、人はみんな必要枠なのです。あの人もこの人も、訳あってここにこうしているのでしょう。
わかっていても、苛立たしさを感じちゃったりして小さい小さい、です。
おはずかしい。
ただ、最近、そんな苛立たしさ所かまわず感じさせる人に会ったとき、私はコトノホカ笑顔で、楽しそうにお話させて頂く様にしています。OH-!
そんな人でも、笑顔はかわいかったりしますから。
笑って楽しく話してしまえば、何の事はない。
その人が嫌な人になっている原因は”ここ”にはないはずで(まあ、始めてお会いしたのに ”ここ” に原因があったら怖いのですが)まあ、前の日に誰かと喧嘩したとか、来る途中でガムを踏んづけたとか、お金がないとか、好きな人にフラれたとか、仕事がないとか。
わかりませんが、そう言う事でしょう。
自己解決できないで、長い間、悩みや不平不満を引きずってしまうタイプの人だったりするのかも知れません。
その、どっかにある何かの原因が、他者に対する嫌な人っぽい態度を引き起こしているのでしょうから、まあ、ここは1つ、”ここいら”でそんな不快な気持ちを笑って楽しく終わりにしましょう、という事で。
とりあえず、コ憎たらしい態度をとったり、関係ないのに人の嫌がる事をいったり、聞いてもないのにお門違いな自慢話を意味なく繰り返すなんて事自体、自分にも他人にも迷惑なだけでなんの特にもなりませんから。
おまけに、人生なんて長いようで短いですから、そんな時間の浪費を自分に許すなんて、もったいないもったいない。
みのるほど こうべをたれる いなほかな。
愛し合ってるかい!! ?
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment